《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第20回 〜 歴史、花、海、ダンス!?「イエール」の盛り沢山な一日 〜

2022年05月25日
タグなし

イエール(Hyères)は、地中海に飛び出ている半島があるまちで、「黄金の島々」と呼ばれる3つの島を有しています。

まちに7000本のヤシの木が植わっていることから、イエール=レ=パルミエ(Hyères-les-Palmiers、ヤシの木のイエール)とも呼ばれています。

中世に形成された、要人たちの保養地

イエールの歴史は古く、紀元前からギリシャ人たちが定住していたといいます。
中世には商業や貿易、貴族の影響によってまちが形成され、11世紀には城が築かれています。イエールの公爵がルイ9世やイタリアのメディチス家をもてなしたという記録もあります。
19世紀にはイギリスのヴィクトリア女王をはじめ、多くの要人が保養地としてイエールに滞在しています。

今回は、オフィス・ド・ツーリズムでもらった1時間半のコースを巡りました。


https://www.hyeres-tourisme.com より

絵になる鮮やかな街並み

中心部は可愛らしいパステルカラーの建物が並んでいます。レストランやお土産屋、雑貨屋などがあって賑やか。

「parcours des arts」という看板が出ている通りは、センスのよいギャラリー兼アトリエがたくさんあり、入ると作家本人が作品を説明してくれます。

ブーゲンビリアをはじめ、さまざまな花が咲いていて、すごく絵になります。
後から知ったことですが、イエールは花が豊かな町や村が選ばれる「Villes et Village Fleuris(花いっぱいの町と村)」で、最高ランクでした。

教会へ続く門の前のやぐら付きポーチ。16世紀に建てられ、19世紀に何度も改築・増築されたそう。
近づくと、アーチの内側が星空の柄になっていました。

建築物が歴史を物語る

真ん中に写っているのが、サン・ポール・コレギウム教会です。12世紀に建てられたロマネスク様式の建物で、14世紀にはゴシック様式の身廊ができたそう。

イエールは古くから歴史があるまちだけに、中世からの建物が点在していますね。

「カステル・サント・クレール公園 (Parc du Castel Sainte Claire)」には、フランス人将校であり考古学者のオリビエ・ヴーティエが眠っています。彼の功績は1820年、キクラデス諸島への遠征中に「ミロのヴィーナス」を発見したこと。
生前はこの高台に邸宅をかまえ、家族と控えめな生活を送っていたそう。

まちの最も高い場所、岩が突起しているところに城の跡地があります。11世紀に建てられたものが何世紀にもわたって改変され、1620年のルイ13世の統治下に解体されたもの。
現在は城壁だけ残っていました。

モダニズム建築 × アート

ヴィラ・ノアイユ(Villa Noailles)」は、美術収集家のノアイユ子爵夫婦が、別荘として1923年代に建てたもの。フランスのモダニズム建築の先駆けです。コクトー、ジャコッメッティ、ダリ、マンレイ、ブニュエルなど名だたる芸術家たちが、ここでバカンスを過ごしたとか。
現在はイエール市が所有していて、美術館や展覧会会場として使われています。

ヴィラ・ノアイユは高台にあり、海の見える素晴らしい眺め。

この日は現代美術作品の展示がされていました。インスタレーション的な作品が多くて、当時のモダニズム建築とマッチしていました。空間全体を楽しむ感じ。

「コート・ダ・ジュール」を生んだ海 

コースを巡り終わったので、夕暮れ前に海まで足を伸ばしました。

19世紀後半、ワインの生産地ブルゴーニュから訪れた作家が、このイエールのビーチを訪れたとき、海の青さにたいそう感動しました。作家はイエールの海を、ブルゴーニュにあるぶどう畑の丘を表す言葉「コート・ドール Côte d’Or(黄金の丘)」になぞらえて、「コート・ダジュール Côte d’Azur(紺碧の丘)」と命名しました。

現在、コートダジュールと呼ばれるエリアの中心はニースですが、もとはイエールだったんです。

ビーチを歩いていたら突然エンジン音がとどろき、スモークの線を引きながら飛行機が登場。アクロバット飛行を披露してビーチにいる人たちを驚かせていました。

夜の旧市街では深夜までダンス!

中心部に戻りレストランで夕食を食べてから、酔い覚ましも兼ねて夜のイエールを散策しました。

レストランやカフェのテラス席がずらりと並ぶマシヨン広場。奥でライトアップされているのは「Tour des Templiers(テンプル騎士団の塔)」。

石造りの壁に投影される騎士団の影がかっこいい。

塔の下では人々がDJブースを囲んでめっちゃダンスしてる!

このとき時刻は23時半。夏の南仏の日暮れは21時頃というのもあり、深夜になってもみんな帰りません。それにしても若者から高齢者まで、それぞれのスタイルでとっても楽しそうに踊っています。
しばらく夫と眺めていたら、夫が「俺も踊ってくる」と行ってしまいました。えーっ!
ダンスなんて気恥ずかしくてできない私は、呆気にとられて見ているしかできませんでした。

日付が変わってからホテルに戻りました。建物の入口で立ち止まったら、何かがガサゴソと動いている音がします。脇にある花壇を見ると・・・

ハリネズミです!
南仏では野生のハリネズミが民家の庭などに出没するそうです。

あまりにも盛り沢山なイエールの一日。このブログもいつもより長くなりました。

見どころがたくさんあるので、イエールを訪れるときは1泊することをおすすめします。
できれば深夜のダンスも楽しんでくださいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着投稿記事

プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第28回 〜 プロヴァンスワインを買いに、シャトーへ行こう! 〜

フランスワインといえば、ほとんどの人はボルドーやブルゴーニュを思い浮かべますが、プロヴァンスも有名なワインの生産地です。車を走らせていると、至るところにぶどう畑やシャトーを見かけます。 実は、プロヴァンスはフランス国内で

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第27回 〜 デニムの発祥地「ニーム」のまちなかはローマ遺跡だらけ 〜

まちなかにローマ遺跡が点在 ニームは「フランスのローマ」といわれるほど、たくさんのローマ遺跡があります。 古代ローマ時代、第25回で紹介したポン・デュ・ガ-ルを通り、ユゼスから水を引いていたまちです。 また、ニームは「デ

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第26回 〜旧石器時代から続く山村「セーニョン」で、特別な岩に登る〜

プロヴァンスの山間には、可愛らしい村がいくつもあります。人口1000人程度のセーニョンもそのひとつ。 セーニョンに人が住み始めたのは遥か昔、中期旧石器時代(20万年〜3万5千年前)だとか。ネアンデルタール人とかクロマニヨ

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

【mamanのプロヴァンス街歩き、Cours Julien2022】速報!2022年度、世界で「最もクールな」51地区のランキング発表

プロヴァンス好きな皆様に嬉しいニュースが飛び込んで来ました。 英国の雑誌タイムアウトが毎年発表している世界で「最もクールな」51地区のランキングが2022年10月11日(火)に発表されました。 20,000 人の都市居住

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第25回 〜 2000年前にローマ人が建設した水道橋「ポン・デュ・ガール」〜

ニーム近郊オクシタニー地方にあるポン・デュ・ガール(Pont du Gard)は、ガール川にかかる巨大な水道橋です。 この水道橋は、古代ローマ時代の紀元前19年から5年かけて建設されたそうです ※年代については諸説あり。

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第24回 〜ノストラダムスが予言書を書いたまち「サロン・ド・プロヴァンス」〜

サロン・ド・プロヴァンスは、人口4万人ほどのまちで、ノストラダムスがいたことで知られています。 また、空軍基地や空軍士官学校があり、たまたま車で通りがかったときに、アクロバット飛行をしている戦闘機を見たこともありました。

記事を読む
プロヴァンス・キッチン

《大畑シェフ料理教室》第三回〜スフレパンケーキとエルダーフラワー風味のさくらんぼソース〜動画&レシピ

・エルダーフラワーのシロップ ①鍋に砂糖:水を1:2の割合で入れ、沸騰させる。※割合はお好みで変えてもOK ②沸騰したら火を止め、エルダーフラワー(とお好みでスライスレモン)の上に①を入れる。 ③そのまま一晩置いておく。

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第23回 〜 「サン・トロペ」後編:セレブの街をそぞろ歩き 〜

ここはセレブの街サン・トロペ。 エルメス、シャネル、グッチ、ヴィトン・・・歩いているとハイブランドのブティックが次々と目に飛び込んできます。 ふいに目の前にオープンカーが止まり、モデルのようにきれいな女性が男性にエスコー

記事を読む

新着投稿記事

プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第28回 〜 プロヴァンスワインを買いに、シャトーへ行こう! 〜

フランスワインといえば、ほとんどの人はボルドーやブルゴーニュを思い浮かべますが、プロヴァンスも有名なワインの生産地です。車を走らせていると、至るところにぶどう畑やシャトーを見かけます。 実は、プロヴァンスはフランス国内で

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

【プロヴァンス・ダイアリー】【プロヴァンスの風物詩】no.8 クリスマスの日にいただく13種類のデザート

南仏プロヴァンスでは、クリスマスに13種類のデザート(Les treize desserts レ・トレーズ・デセール)を食べる習慣があります。なぜ13種類?いつ何を食べるんでしょうか? なぜ「13」? キリストの「最後の

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第27回 〜 デニムの発祥地「ニーム」のまちなかはローマ遺跡だらけ 〜

まちなかにローマ遺跡が点在 ニームは「フランスのローマ」といわれるほど、たくさんのローマ遺跡があります。 古代ローマ時代、第25回で紹介したポン・デュ・ガ-ルを通り、ユゼスから水を引いていたまちです。 また、ニームは「デ

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第26回 〜旧石器時代から続く山村「セーニョン」で、特別な岩に登る〜

プロヴァンスの山間には、可愛らしい村がいくつもあります。人口1000人程度のセーニョンもそのひとつ。 セーニョンに人が住み始めたのは遥か昔、中期旧石器時代(20万年〜3万5千年前)だとか。ネアンデルタール人とかクロマニヨ

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

【mamanのプロヴァンス街歩き、Cours Julien2022】速報!2022年度、世界で「最もクールな」51地区のランキング発表

プロヴァンス好きな皆様に嬉しいニュースが飛び込んで来ました。 英国の雑誌タイムアウトが毎年発表している世界で「最もクールな」51地区のランキングが2022年10月11日(火)に発表されました。 20,000 人の都市居住

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第25回 〜 2000年前にローマ人が建設した水道橋「ポン・デュ・ガール」〜

ニーム近郊オクシタニー地方にあるポン・デュ・ガール(Pont du Gard)は、ガール川にかかる巨大な水道橋です。 この水道橋は、古代ローマ時代の紀元前19年から5年かけて建設されたそうです ※年代については諸説あり。

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第24回 〜ノストラダムスが予言書を書いたまち「サロン・ド・プロヴァンス」〜

サロン・ド・プロヴァンスは、人口4万人ほどのまちで、ノストラダムスがいたことで知られています。 また、空軍基地や空軍士官学校があり、たまたま車で通りがかったときに、アクロバット飛行をしている戦闘機を見たこともありました。

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第23回 〜 「サン・トロペ」後編:セレブの街をそぞろ歩き 〜

ここはセレブの街サン・トロペ。 エルメス、シャネル、グッチ、ヴィトン・・・歩いているとハイブランドのブティックが次々と目に飛び込んできます。 ふいに目の前にオープンカーが止まり、モデルのようにきれいな女性が男性にエスコー

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第22回 〜「サン・トロペ」前編:ブリジット・バルドーが愛した港町〜

小悪魔ブリジット・バルドー 60年代に一世を風靡したブリジット・バルドーをご存じですか? パリ出身の女優でありモデル、歌手でもある彼女は、そのセクシーかつ野生的な魅力で人々を虜にしました。 「ヨーロッパのマリリンモンロー

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第21回 〜ヨーロッパで最も美しいビーチがある「ポルクロル島」〜

車がいない穴場の島 ポルクロル島(Il de Porquerolles)は、第20回 〜 歴史、花、海、ダンス!?「イエール」の盛り沢山な一日 〜で紹介したイエールから、船で約20分のところにある島です。 イエールにはポ

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第20回 〜 歴史、花、海、ダンス!?「イエール」の盛り沢山な一日 〜

イエール(Hyères)は、地中海に飛び出ている半島があるまちで、「黄金の島々」と呼ばれる3つの島を有しています。 まちに7000本のヤシの木が植わっていることから、イエール=レ=パルミエ(Hyères-les-Palm

記事を読む
プロヴァンス・ダイアリー

【プロヴァンス・ダイアリー】《旅好きライターのプロヴァンス暮らし》第19回 〜 ラベンダー畑へ:③ソーエリア編 〜

真正ラベンダーとラバンジン ひとくちにラベンダーといっても、いくつも種類があるのをご存知ですか? スパイクラベンダーとかイングリッシュラベンダーとか、調べるといろいろあるのですが、プロヴァンスのラベンダーを見に行くにあた

記事を読む
ログイン